腕時計コラム– category –
腕時計関連全般のコラムです。
-
ノードグリーンのドレスウォッチ『NATIVE』を使ってみた!!
北欧系のノードグリーンさんで一番気になっていた2針のドレスウォッチ「NATIVE(ネイティブ)」を入手。そのファーストインプレッションをお届けします。 -
「デプスマスター」に翻弄され、挙げ句、フォースナーの「リベットブレスレット」を買う
HºM'S"表参道店で「3つめのニバダはデプスマスターしかない!!」と宣言するもイマイチ決めきれない私が、気分を変えて「フォースナー」のリベットブレスを入手するに至った経緯です(;´∀`) -
街の「時計修理屋」さん異聞
調子の悪い2本の腕時計をそれぞれ別の「街の修理屋さん」に任せた私。 今回は真逆の特徴を持つ「2つの修理屋さん」で感じたことを素直にまとめました。 時計修理って…色んな意味で「深い!!」 -
「SNKP27」差し上げます!!サイトローンチ記念プレゼントのお知らせ!!(腕時計茶寮)
本業の忙しさで更新もままならない「腕時計茶寮」ですが、サイト立ち上げ記念だけは(ケジメとして)執り行いたいと思います。 ってなわけで、日頃支えて下さる読者の皆さまに向け、ささやかなプレゼントをご用意しました。 ふるってご応募下さいませ(*´∀`*) -
エプソンの腕時計ブランド「TRUME(トゥルーム)」に想うこと
エプソンさんの「TRUME(トゥルーム)」から、2023年9月末での販売終了告知がありました。未来感のある重厚な時計で頑張ってましたが… 今回は「トゥルーム」というブランドの終焉について、想うことをしたためました。 -
シルバーのダイヤルが好きだ!!
「ダイヤルの色に惹かれたから購入」…腕時計の選択において「ダイヤルカラー」は妥協できない要素ですよね?? 今回は最近の私の「シルバーダイヤル推し」について、ゆるゆると語らせていただきます(*´∀`*) -
復刻の流行は「腕時計の未来」に繋がっているのだろうか??
格好良いですよねぇ~「復刻物の腕時計」。デザインに対する評価はとうの昔に確固たるものですし、迷わず買える良さもあります。とは言え「腕時計の未来」を考えると、「これはマズいのでは…」と思えるフシもありまして(;´Д`) -
嗚呼…「SBDC187」にこの手は届かず
本当に凄かった2022年のセイコー。その勢いは23年が始まっても衰えを知らぬようです。てなわけで、今現在、私が一番気になっている23年1月発売の新作は、この「プロスペックス」なのだぁー(*´∀`*) -
中古腕時計の「美しい傷」に萌える
中古品と「傷」は切っても切れない仲ですが、愛すべき傷の存在が、むしろ中古品を「新品以上」の味のある時計に昇華させる場合もある…今回はそんなお話です(*´∀`) -
腕時計には「常座」が必要だ
大切な腕時計なら収納にも拘りたいのが「腕時計への情」というもの。 今回は私の腕時計収納状況をご報告するとともに「セリュー」さんの素敵な腕時計関連グッズについても、ご紹介します(*´∀`)
12