プロフィール

プロフィール

Profile Art

 当サイト「腕時計茶寮」主催の「砂布巾(すなふきん)」と申します。「砂」が名字、「布巾」が名前。きっとそういう設定です。

私について

 某美大在学中に並行して通っていた「セツ・モードセミナー(2017年に閉校)」で長沢節先生の思想「アカデミズムに抵抗するルサンチマン」に傾倒。そのままフリーランスのイラストレーターとして独立。主に雑誌や書籍で活動しました。

 その後、意を決して某報道機関に入社。報道グラフィックスの分野で世界中の出来事を扱っています。現在は管理職として忙殺される日々を送っていますが、魂的には「ひとりの絵描き」のまま変わりません。

腕時計と私

 子供の頃の私は「絵を描いているか、何かを作っているか」をしていればご機嫌な子供でした。小さな機械が大好きで、特に動力を歯車で伝達する機構に魅了されていました。腕時計好きに育つ素養は十分にあったんですね。

 もちろん高級時計は憧れですし大好きです。だけどそれだけじゃ腕時計を知ったことになりませんし、お金持ちだけの楽しみってことになってしまいます。

 当サイトでは、私のような庶民でも楽しめる腕時計趣味の「深み」を、皆さまにお伝えできればと思っています。

 ちなみに当サイトと平行して「腕時計喫茶」なる、これまた腕時計専門のブログサイトを運営しておりますので、興味のある方はそちらもご愛顧いただければ幸いです。

 世知辛い世の中ですが、せめて一緒に、腕時計を楽しみましょう!